【トイレの壁面に大判タイル】

Before
After

埼玉県内の住宅にて、トイレの壁面に300×600タイルとボーダータイルを使用したタイル施工を行いました。
トイレの空間は比較的コンパクトですが、そのぶんタイルの張り方、目地の通し方、仕上がりの美しさが空間全体の印象を大きく左右します。

場所埼玉県さいたま市
使用タイル磁器タイル(300mm×600mm)
施工面積約2㎡
工期1日
施工ポイント
  • 大判タイルとボーダータイルの取り合いも不陸調整を行いフラットな仕上がりに
  • 高級感を引き立てるデザインで仕上げ
  • スペーサーを使用し目地幅を均一に

トイレという毎日使う空間だからこそ、タイル施工の美しさ清掃性長持ちする仕上がりが重要です。

目次